9/16 魔法学園アヴィリオン forever リリース!
- 孝太郎 井部
- 9月16日
- 読了時間: 3分
『魔法学園アヴィリオン forever』リリース!
お待たせいたしました。
ついに、ガラケーで一世を風靡したあの『魔法学園アヴィリオン』がスマホに帰ってきます!
■アヴィリオン再び
ガラケーでのサービス期間9年という長い期間、多くの方々に愛されたアヴィリオン。
かつての在校生から「楽しかった」「またやりたい」という温かい声がサービス終了後10年以上経過した現在でも聞こえてくるのは、開発者として本当に嬉しく思います。
ネットワークゲームである宿命として、ケータイ端末だけではゲームを遊び続けることができません。
それならばネットワークを使わなければ、スマホ本体が壊れない限り遊び続ける事ができるのではないか…?
そんな思いから生まれたのが、このスマホ版『魔法学園アヴィリオン forever』です。
ネットワークを利用する機能を基本的に全てカットし、1人用スタンドアロンRPGとして生まれ変わりました。
アバターレンタル機能では疑似PCデータを用いる事で、ゲーム攻略の進め方はそのままに。
競売所は閉店となりましたが、アイテム消費型イベントバトルは開始時データセーブを廃止し、挑戦に必要なアイテムも入手しやすく調整しています。
各種データを1人用RPGとして調整しましたので、ぜひ、思い出のアヴィリオンの世界を再び冒険してみてください。
忘れていた事や、思わぬ新しい発見があるかもしれません。
ご新規の方は、どうぞレトロSFCゲーム感が漂いながらもケータイ操作に特化されたバトルと、ドタバタ・ハチャメチャで濃厚なシナリオをご堪能頂ければ幸いです。
■アプリを作った人
まず、版権元である株式会社ウインライト様とは広範な使用許諾契約を締結させて頂きまして、お陰様でこのアプリリリースを実現できました。改めて感謝申し上げます。
本アプリの開発についてはガラケーオリジナル版の開発メンバーのご協力を頂いています。
当時メインプログラムを担当した私がプログラム移植・改修・サウンドコンバート・データビルド等を。
モンスター・アイテム・スキル等各種データの調整や、仲間となる他プレイヤーキャラクターのデータ作成等は当時のディレクター・プランナーが行ってくれました。
アプリのテストプレイ、デバッグ等についても当時の企画・デザイン・シナリオライターにご協力頂きました。
元キャラクターデザイン・イラストレーターにはXのキャンペーン用画像デザインやキャラクター紹介カードなどのリソースを。
アプリのプレスリリースや展開戦略等は、元プロデューサーのご協力を賜りました。
かくして本作『魔法学園アヴィリオン forever』は完成しました。
オリジナル版の開発スタッフが自信を持ってお届けします。
往年の在校生・卒業生の皆様も、新規の皆様も、アヴィリオンの世界をどうぞごゆっくりと、いつまでもお愉しみください。
STUDIO FRONTIER
代表 コータロウ
